第1期Deep Purpleを聴こう

一般的にはDeep Purpleといえば、「Smoke On The Water」「Black Night」「Burn」「Highway star」等、誰もが知っている名曲群を生み出した第2期以降が有名だと思います。

第2期メンバーは以下の通り。

ジョン・ロード (Jon Lord) - キーボード
リッチー・ブラックモア (Ritchie Blackmore) - ギター
イアン・ペイス (Ian Paice) - ドラム
ロジャー・グローヴァー (Roger Glover) - ベース
イアン・ギラン (Ian Gillan) - ボーカル

第3期ではベースがグレン・ヒューズ、ボーカルがデイヴィッド・カヴァーデールに変わります。前述の代表曲含め、著名な曲は大体この第2期、第3期の作品ですね。

第2期以降は基本的に音楽的主導権をギターのリッチーブラックモアが握り、名実共にハードロックを代表するバンドとしてブイブイいわせるわけです。

 

では、第一期はどうだったかというと、メンバーは以下の通り。

ジョン・ロード (Jon Lord) - キーボード
リッチー・ブラックモア (Ritchie Blackmore) - ギター
イアン・ペイス (Ian Paice) - ドラム
ニック・シンパー (Nick Simper) - ベース
ロッド・エヴァンス (Rod Evans) - ボーカル

f:id:xkirkland:20240301124755j:image

↑は1stアルバムのジャケット

この頃は音楽的な舵取りはバンドのリーダーでもあるジョンロードが担っていて、当人のクラシック嗜好がかなり反映されたアートロック的な音楽性になっています。

以下、何曲かおすすめをあげたいと思います。

Hush(1st「Shades of Deep Purple('68)」収録)

https://youtu.be/W1PNvopXjbg?si=Qvl7xNdABHrkpVwb

この曲はベストにも収録されたり結構有名ですね。1stは全9曲中4曲がカバーなんですが、この曲も米のSSWジョーサウスのカバーです。割と原曲に忠実なカバーだと思いますが、合間合間の演奏は流石の格好良さです。

 

Wring That Neck(2nd「The Book of Taliesyn('68)」収録)

https://youtu.be/7kHFj8eWF4E?si=CQBO_-oUMCaVQqL4

この曲は第1期パープルでも特に好きな曲なんですが、とにかくジョンロードのオルガンが格好良いということに尽きると思います。出だしのリフなんかは1968年という時代を考えるとかなり尖ってませんか?

 

Chasing Shadow(3rd「Deep Purple('69)」収録)

https://youtu.be/ao-bn5xcthg?si=CJVEPc12-qyXVyJ6

全辺に渡って鳴っているドコドコしたドラムが印象的な曲。この曲はロッドエヴァンスの歌唱がいいですね。このロッドエヴァンスという人は後任のイアンギランやデイヴィッドカヴァーデールに比べると、歌唱力という点では劣るかもしれませんが非常に良い声質をしていて、この時期のアートロックのパープルには相性抜群だったんだと思います。

脱退後もCaptain Beyond(プログレ方面で有名)を結成したりと活躍していたんですが、1980年に偽Deep Purple事件を起こし、そのゴタゴタで実質音楽界を追われています。(詳細はWikipedia等をご覧下さい)

まあそんな感じでDeep Purpleがロックの殿堂入りを果たした時も授賞式に出れないなど散々なその後ですが、ボーカリストとしては中々稀有な存在ではあったと思いますね。

第一期として3枚のスタジオ作を残した後、アートロック路線に行き詰まりを感じていたリッチーが次は俺に仕切らせてくれということでハードロック路線の「In Rock」を作った結果、これが当たり、以後Deep Purpleはハードロックのバンドへと変革していくことになります。

 

長々書きましたが、逆張りで第2期以降がダメだと言うつもりは全くなく、言わずもがなこちらはこちらで素晴らしい作品群を残していると思うんですね。その時期中心のベスト盤なんかは学生時代聴き倒しましたし。

ただそれに比べると第1期は作品の質は良いのに影が薄いのがとても勿体無いと思っていて、特にプログレとか好きな人は刺さるものがあると思うので是非聴いてみてほしいと思います。

ちなみにバンドの舵取りをリッチーに譲った後、ジョンロードはそれまでのクラシック嗜好を自らのソロ作で出していくことになりますが、こちらはあまりにクラシック寄りすぎて正直なところあまりピンときませんでした。

やはりバンドならでは、あのメンバーだからこその輝きだったのでしょうか。

 

ちなみに残る第一期メンバーのベーシスト、ニック•シンパーですが、この人も脱退後Warhorse(やはりプログレ方面でそれなりに有名)を結成したりしています。

 

興味を持たれた方、第一期パープルはサブスクにも全部ありますので、いかがでしょうか。